*

RSSリーダーのReederをこれから本格的に使っていこうと思う。

公開日: : 未分類 , , , ,

この記事の所要時間:約2分48秒

Googleリーダーのサービスが停止する7/1まであと一ヶ月あまり。今までiPhoneとiPadで使用していたFeeddler Proも乗り換えの時期がやってきたようだ。450円で買ったわりには半年も使わなかった・・・。

Feedler Proのお気に入りの点はInstapaperに対応しているところ。Readabilityなど記事を整形してくれるサービスは多くありますが、やはりフォントが一番見ていて気持ちがいいのがInstapaperだった。

乗り換えアプリを探していたところ、Reederというアプリが素晴らしいとの噂。しかも、Googleリーダー停止後も引き続き開発を続けるとのニュース!

RSSリーダー「Reeder」がアップデート、ローカルRSSとFeedbinに対応!

The Future of Reeder

ReederはMac・iPhone・iPadのそれぞれにアプリがある。Reeder For iPhoneは250円、Reeder For MacとReeder For iPadは無料。もちろんGoogleリーダーが使えるので、自動的に記事の未読が同期される。

今回のReeder For iPhoneでローカルRSSとFeedbinに対応。あと、Feverというサーバ組み込み型のサービスにも対応したようだ。iPhoneではとりあえず、Googleリーダーがなくなってもきちんと使えるアプリになった。Feedbinは有料のサービスだから使わないとして、Feverをサーバに入れて使おうと思う。Googleリーダー終了後に購入するつもり。Mac版もiPad版も、そのうち同様のアップデートがなされるだろう。

iPad版とMac版は無料なので、さっそく使ってみた。Googleリーダーのアカウントを入れて使用開始。

IMG_0405

IMG_0406

iPad版。シンプルで綺麗なインタフェース。アイコンもグレーなのが非常によい。そして既にInstapaperに対応している! 記事タイトルをタップで自動的にInstapaperの整形結果を表示してくれる設定にした。

IMG_0407

Mac版はまだReadabilityにしか対応していない。しかしReadabilityでも十分綺麗。

スクリーンショット 2013-05-29 21.10.24

Googleリーダー終了の対処法が決まってひとまず安心。

[amazonjs asin=”B003UIRICC” locale=”JP” title=”ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1″]

関連記事

no image

3月に受けたTOEICの結果が返ってきた。

TOEICの結果が封筒で返ってきた。860点だった。 今まで2回受けたが、どちらも全くの無勉強

記事を読む

no image

LPICレベル1の勉強をし始めたらわりと面白い

Max Linux Penguin / oddsock Linuxについてもっとちゃんと体

記事を読む

no image

DockからHDMIに出力するコネクタ

Keynoteから研究室の大型ディスプレイに出力して発表したくて前に買いました。 Apple

記事を読む

XtraFinderのアイコン

最強ツールと誉れの高いXtraFinderをインストールしてみたが・・・・

今日はMacのお話。 XtraFinderというものがすごいらしい。 http://www.

記事を読む

VNCサーバを設定

サーバはディスプレイもマウスもいらないものの、sshでログインしてコマンドラインと向き合うの

記事を読む

no image

福満しげゆきの「就職難!!ゾンビ取りガール」が面白かった。

私の大好きな漫画家の一人、福満しげゆき。新作の単行本が出ていたので思わずポチった。 彼

記事を読む

no image

ダイソーで買ったスマホスタンドがあまりにもコスパが良すぎる

デスクワーク中にiPhoneやiPadを置くときは、スタンドが欲しくなるもの。ちょうどいい角度で置け

記事を読む

三日間のWebアプリのハッカソンに参加してきた

MacBook 2GHz / tkramer 3日間でウェブサービスを作る、学生向けの3日

記事を読む

WordPressにTwitterのウィジェットを追加

ツイッターのウィジェットを右に設置しました。 Twitter Widget Pro

記事を読む

no image

Twitterで自動フォロー返しをするPHPコード

Apple信者の毒舌な妹botで使用している自動フォロー返しのコードをメモ。前提は Githu

記事を読む

ブログを移行しました

新しいブログはこちら http://queryok.ikuwow.co

ChefとAnsibleの比較 〜Ansibleはじめました〜

今まで個人のMacの環境構築には、Brewfileなるものを作成してい

no image
モチベ低い大学院生でも院進学で得られたもの

つい今月の頭に修士論文を提出して、長いプレッシャーから解放されました。

Apple Thunderbolt Displayを使って30分で理解した利点3つ

今まで研究室ではMac ProとDellのちゃちな21インチモニタで作

ニコニコ動画の動画上部のニュースを非表示にするSafari機能拡張

作りました。 HideNicoVideoNews http:/

→もっと見る

PAGE TOP ↑