*

4つのiOSデバイスにどのように音楽を振り分けるか考えてみた

公開日: : 未分類 , , , , ,

この記事の所要時間:約6分50秒

Mi iPod con vídeo
Mi iPod con vídeo / juanpol

もう8年間ぐらい、定期的にTSUTAYAでCDを借りてMacに取り込む習慣が続いている。2006年にiPod classicとiMacを買ってからだ。

そうしているとどんどんiTunesライブラリが肥大化してくる。かつて血迷って音楽を全てApple Losslessで取り込んでいた時があったので、かなり余計にかかっている分もある。(現在はAAC 320kbpsで取り込んでいる)

現在iTunesライブラリの中には、ミュージックが89.9GB、ムービーが2.18GB、Podcastが27.12GB、iTunes Uが12.46GB、オーディオブックが5.44GB、その他もろもろ合わせてだいたい120GBぐらいはある。ミュージックの曲数は現在8274曲。さらに6GB近くある写真も。

いつかのiPodのコンセプトが「2000曲をポケットに」だったように、ライブラリの全てを持ち歩きたいと思うもの。実際に8000曲聞くかといえば聞かないわけだけど、ランダム再生で昔よく聞いていたあの曲がかかってくるととっても気分がよかったりする。ロマンですよ。

というわけで、この120GB近くのコンテンツを、現在所有し持ち歩いている以下の4つのiOSデバイスの中に振り分ける。

  • iPod classic 5th gen 64GB
  • iPad 3rd gen 64GB
  • iPhone3GS 32GB
  • iPhone5 64GB

iPod classic (5th gen) 64GB

厳密にはiOSデバイスではない。音楽再生専用のデバイスとしてはまだまだ使えるかわいいやつ。ホワイトノイズがひどかったが、ポータブルアンプを使ってDockから音声出力をするようにしたら改善した(前エントリ)。

タッチパネルではない分、ポケットの中で手探りで操作しやすい。MENUボタン連打してから、ホイールを右にぐるっと回して、真ん中のボタンを押せばランダム再生が始まる。混んでいる電車の中や、寝床について照明を落としてから眼に刺激を与えずにiPodをコントロールできるので重宝している。

かつてはこいつにすべての音楽を入れていたが、音楽だけでも入りきらなくなってしまった。

最大の弱点は、検索機能が貧弱であること。仮にこれらの4つのデバイスの中でiPod classicのみに入っているある曲を見つけ出そうとした場合、文字をクエリに検索をすることができないので、ひたすらホイールを回して目視で探すしか無い。曲名しか覚えていない場合なんかはとんでもないことになる。「曲」をスクロールして数千行の中から目的の一極を探さなければならなくなる。

このため、「よく知っている大好きな曲など」や『簡単に検索が可能な曲』を優先的に入れていくことにする。なんだかんだ他のデバイスに比べて一番音楽は入るので、逆にiPod classicに取り残す曲を選ぶと考えてもいい。

まず、5.4GBのオーディオブックは全て入れた。絶対数が少ないから目視でも検索が可能。

そして肝心の音楽を入れる。プレイリストに順にチェックを入れていくと、プレイリスト『90年代』(10.4GB)以外のプレイリストに登録してある曲を入れたらちょうどぐらいになった。いつも聞きたい曲は十分ここにあるし、プレイリスト『ここ一年聞いていない曲』も入ったからシャッフル再生で懐かしきあの曲に出会える可能性もある。

全部で4000曲ほど。Appleロスレスで取り込んだ分のせいか、そこまで曲は入らなかった印象。

iPad (3rd gen) 64GB

4th genが発売される一ヶ月前に購入してしまったiPad 3rd genちゃん。

こいつで音楽を聞くことはほとんどない。そして容量が大きく、iPodと違って検索機能も十分。そして何よりモニタが大きい。

どのプレイリストにも属さない曲を入れた『次点』というプレイリストを作っているので、これをiPadちゃんに担当させることにする。曲数は3000曲ほど、容量は8.7GB。他に入ってないなあと思ったら確実にここに入っているから検索をかければ良い。

そしてモニタの大きいのでそれを活かしたい。6GBの写真とムービーを全て入れたところ、1GBほどを残してほぼいっぱいになった。

iPhone 3GS 32GB

まだまだ現役3GS。綾波Phoneと化している(前エントリ)。

retinaディスプレイではないので動画や写真はいれない。音楽のみを入れる。

容量が32GBとあまり大きくないので、重要だと思われるプレイリストだけを入れたらいっぱいいっぱい。『2週間以内に追加した曲』プレイリストや『こいつらはよい』プレイリスト(お気に入りのアーチストを入れているプレイリストフォルダ)など。

iPodがほぼシャッフル再生限定なのに対し、こいつは検索機能やUIを駆使してそこそこ検索して特定の曲を選べる。

iPhone5 64GB

いまメインで使っているiPhone。

テザリング機能がiPadをネットにつなぐのに重宝するし、レスポンスも4つの中で一番早い。音楽再生機能はなるべく他に任せ、負担を減らしていきたいところ。それでも64GBの容量があるので、ムービーや最低限の音楽も入れておく。

ミュージックはiPod classicに入らなかった『90年代』プレイリスト、あと『00年代』と『2週間以内に追加した曲』を入れて、Retinaなので写真や動画も入れてるといっぱいいっぱい。

使い分け

無事振り分けが完了したので、使い分けを考える。

いつも使うのはiPod classic。iPhone3GSは、マインスイーパなんかしながら音楽を聞きたいときは使います。

iPhone5は負荷分散を考えるとなるべく使いたくないが、常にズボンの左ポッケを陣取っているから「今すぐあの曲を聞きたいんだ!」という時にはこいつにイヤホンを挿します。

どのプレイリストにも入っていない曲はiPadを開いて探します。電車や歩きながら聞くという使い方は多分しない。必要に迫られたら。(迫られるのか・・・・?)

[amazonjs asin=”B0035E6XB8″ locale=”JP” title=”iPod,iPhone専用ヘッドフォンアンプ FiiO E1 ブラック【並行輸入品】”]

関連記事

no image

iPhone3GSを綾波レイ仕様にしてみた。

iPhone5を買ってからも、音楽やポッドキャストを聞くときはiPhone3GSがまだ使えるのでまだ

記事を読む

WordPressにTwitterのウィジェットを追加

ツイッターのウィジェットを右に設置しました。 Twitter Widget Pro

記事を読む

no image

DockからHDMIに出力するコネクタ

Keynoteから研究室の大型ディスプレイに出力して発表したくて前に買いました。 Apple

記事を読む

no image

バトルオブシリコンバレーを見た。

この記事に触発されて、ツタヤでも表紙が前向いていたので借りてきた。 もうすぐJobsの伝記

記事を読む

ポケットモンスターピカチュウバージョンを1時間でクリアする方法

ハムスター。ピカチュウではない。[/caption] パソコンのファイルを整理していると、以

記事を読む

三日間のWebアプリのハッカソンに参加してきた

MacBook 2GHz / tkramer 3日間でウェブサービスを作る、学生向けの3日

記事を読む

no image

祝ブログ開設

ブログを開設しました! まずCent OSで自宅サーバーを作成するところから始まって、とりあえ

記事を読む

no image

RSSリーダーのReederをこれから本格的に使っていこうと思う。

Googleリーダーのサービスが停止する7/1まであと一ヶ月あまり。今までiPhoneとiPadで使

記事を読む

部屋がどんどん暑くなる熱源たち

最近は毎日暑いですね。先日エアコンを稼働させ始めました。 家に帰ると閉めきった部屋がもんのすご

記事を読む

no image

MacBookAirが欲しい

空から降ってこないかなあ。

記事を読む

ブログを移行しました

新しいブログはこちら http://queryok.ikuwow.co

ChefとAnsibleの比較 〜Ansibleはじめました〜

今まで個人のMacの環境構築には、Brewfileなるものを作成してい

no image
モチベ低い大学院生でも院進学で得られたもの

つい今月の頭に修士論文を提出して、長いプレッシャーから解放されました。

Apple Thunderbolt Displayを使って30分で理解した利点3つ

今まで研究室ではMac ProとDellのちゃちな21インチモニタで作

ニコニコ動画の動画上部のニュースを非表示にするSafari機能拡張

作りました。 HideNicoVideoNews http:/

→もっと見る

PAGE TOP ↑