*

三日間のWebアプリのハッカソンに参加してきた

公開日: : 最終更新日:2014/01/01 備忘録, 未分類 , , , , , ,

この記事の所要時間:約4分39秒

MacBook 2GHz
MacBook 2GHz / tkramer

3日間でウェブサービスを作る、学生向けの3日間のハッカソンに参加してきました。

ハッカソンとはなんぞや

ハッカソンとは「ハック」と「マラソン」を合わせた造語で、ITエンジニアたちが技術とアイデアを競い合う開発イベントの一種。期間が決められていて、そのなかできちっと動くものを作る(参考)。しばしば「徹夜」ということばが伴う。

今回は三日間ということで、アイデア出しやプレゼン準備なども含めると実際に開発作業を行ったのは1日半ほどでした。

なんと今回のハッカソン、小池渚安奈さんという専属のMCが付く! さらにRubyの女神と呼ばれる池澤あやかさんも初日だけ登場し、参加者が見事に全員男だったため、かなりの癒やしを頂きました。

やってる間など

今回自分は自由応募で申し込んだので、グループは運営側がスキル等を考慮して決める。だから3人の班も5人の班もあって。

自分のグループは4人。ものすごーく大雑把に分けると、一人が画像処理部分を担当、一人がCakePHPで総合的なページ遷移などを担当、一人がデザインやページのUIなどを担当、そして自分がサーバのチューニングやデータベースの設計などを担当。

まず、全員の共通の言語としてPHPがあって安心した。自然と使用する言語はPHPになった。そして使用するフレームワークもCakePHPにすっと決まった。

今回はさくらのVPSをドンと与えられたので、Apacheをインストールして設定するところから自分のタスクが始まった。MySQLをインストールしてとりあえずテストできるデータを入れていおたり、CakePHPをインストールしてバッチリ動く環境を整えたり。自分にとってはやり慣れている作業をしている時間が多くてチームに貢献できているのか不安だったが、「サーバに慣れている人がチームにいてよかった」という言葉を頂いて非常に嬉しかった。仕事がアサインされていない瞬間もしばしばあったので、その時間は全体の進捗をまとめたりしていた。

普段から自鯖をいじっているせいか、MacBook Airのローカルにサーバー環境を作って開発するという習慣がなくて、MAMPを入れるというのも割りと新鮮だった。

PHPである些細なコードを書いたのだが、それが全然通らなくて時間をかなり使ってしまったのは反省点。

後半は各々の作った部品を一つに組み上げる作業が難航した。合わせながら「あれ、これ誰か作った?」みたいになってかなり焦ったりもした。ギリギリまで作業を続け、メンターの助けも借り、なんとか動くものが出来上がった。

終わってみて

まあもちろんやるべきことは無限に思いついてしまうのだが、その中で気づいた問題点や具体的にやるべきだと感じたことをまとめてみる。

まず、それぞれ得意分野や専門分野があって役割分担をできるのはいいけれども、それでも他の人の技術についてきちんと理解をしておくべきだと感じた。特に自分は、フレームワークについてはMVCモデルの概要だけ知っているぐらいでほとんどなにも知らなかった。個々のコンポーネントを一つにまとめる段階で、CakePHPのなかに組み込むとなったときに、自分はあまり力になれなかったのが悔しい。

まずなんでもいいから一つフレームワークを使えるようになること。周りはCakePHPとRuby on Railsが多かったので、ひとまずCakePHPを自鯖に入れてなにか簡単なものを作ってみることにする。

それから「本当にやりたいと思うものを楽しそうにやっている」のが一番審査員の心をつかんでいたのが印象的。逆に自分たちの班は、あまり「これをやりたい」という意思から離れていってしまった気がしたし、プレゼンでのアピールも少し弱かったような感じ。汚くてももっと心の底から湧き出るモチベーションに従ったほうがいいなと。

あと4日後に最終提出があるので、そこまでもう少しチームで詰めていきます。

CakePHP2 実践入門 (WEB+DB PRESS plus)
安藤 祐介 岸田 健一郎 新原 雅司 市川 快 渡辺 一宏 鈴木 則夫
技術評論社
売り上げランキング: 6,939

関連記事

WordPressにTwitterのウィジェットを追加

ツイッターのウィジェットを右に設置しました。 Twitter Widget Pro

記事を読む

部屋がどんどん暑くなる熱源たち

最近は毎日暑いですね。先日エアコンを稼働させ始めました。 家に帰ると閉めきった部屋がもんのすご

記事を読む

Cent OSサーバを起動するたびにいろいろとプロセスがクラッシュする問題

いつからか、Cent OSサーバを再起動するたびに件名が" full clash repor

記事を読む

no image

ざっとPHPの勉強をしてみた。

  サーバ立ち上げたし、WordPressでブログかくし、twitterでbotも作

記事を読む

no image

4つのiOSデバイスにどのように音楽を振り分けるか考えてみた

Mi iPod con vídeo / juanpol もう8年間ぐらい、定期的にTSUT

記事を読む

no image

公開鍵認証のSSH

サーバ構築もそろそろ守りを固めます。 SSHを公開鍵認証に。 $ ssh-keyge

記事を読む

VNCサーバを設定

サーバはディスプレイもマウスもいらないものの、sshでログインしてコマンドラインと向き合うの

記事を読む

no image

Twitterbotのlogファイルの肥大化を防ぐためのlogrotateの設定

abrAsus 保存するメモ帳 / ytoApple信者の毒舌な妹botはcronで定期的にphpを

記事を読む

サーバに追加していく機能まとめ。

いろいろと本を読んでいたら錯綜してきた。 ちょっとここでこれからやることを整理する。

記事を読む

no image

RSSリーダーのReederをこれから本格的に使っていこうと思う。

Googleリーダーのサービスが停止する7/1まであと一ヶ月あまり。今までiPhoneとiPadで使

記事を読む

ブログを移行しました

新しいブログはこちら http://queryok.ikuwow.co

ChefとAnsibleの比較 〜Ansibleはじめました〜

今まで個人のMacの環境構築には、Brewfileなるものを作成してい

no image
モチベ低い大学院生でも院進学で得られたもの

つい今月の頭に修士論文を提出して、長いプレッシャーから解放されました。

Apple Thunderbolt Displayを使って30分で理解した利点3つ

今まで研究室ではMac ProとDellのちゃちな21インチモニタで作

ニコニコ動画の動画上部のニュースを非表示にするSafari機能拡張

作りました。 HideNicoVideoNews http:/

→もっと見る

PAGE TOP ↑